そうへい先生
国籍:日本
福岡に住んでどれくらい?: 41年間
学歴、職歴:国士舘大学政経学部卒業、早稲田大学社会科学部卒業後ギリシア、アテネ市で柔道教師。
特技:柔道7段 、合気道初段、空手道1級
趣味:映画鑑賞
好きな日本の食べ物:納豆
好きな日本の言葉:感謝
故郷について伝えたいこと:福岡はアジア太平洋に開かれた国際都市を目指すべきです。
教えるときに大切にしていること:情熱
生徒へ一言:英語が変えるあなたの人生。Never Give Up !
そうし先生
国籍:日本
英語講師歴: 約10年
学歴、職歴: 修猷館高校、バークリー音楽大学
特技:柔道二段、ミュージシャン
趣味: 家族麻雀、バスケットボール、中古楽器購入
好きな日本の食べ物: 寿司・焼き鳥・おにぎり
好きな日本の言葉: 心
故郷について伝えたいこと:食べ物が本当に美味しい。
教えるときに大切にしていること: 先生と生徒がお互いに心を開いて、アクティビティ一つ一つをテンポ良く楽しみながら、生徒が最大限発話できるようレッスンの舵を取ること。
生徒へ一言:English is your passport to the world. Never give up. You can do it.
へリーン先生
国籍: アメリカ
福岡に住んでどれくらい?: 40年以上
学歴と職歴: タンパ大学、コートランドステート大学、C.W.ポスト大学院、ホフストラ大学、ストーニー・ブルック大学。英語学士号、英文法修士号。ニューヨークにて中学・高校での英語指導、日本にて西南学院大学、筑紫女学園大学、福岡女子大学、福岡教育大学講師。
特技: 麻雀ができる
趣味: ガーデニング
好きな日本の食べ物: 焼き鳥
好きな日本の言葉: 「七転び八起き」
故郷について伝えたいこと:ニューヨーク州ベイショアにいたころは、海から5分のところに家がありました。
教えるときに大切にしていること: 生徒が自信をもてるようにすること。
生徒へ一言:“Experience is the best teacher. TRY!”
ライリー先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:3年
学歴、職歴:デニソン大学にて東アジア研究専攻、音楽を副専攻。
特技:チェロとベースギターが弾けるよ!
趣味:音楽を聴くことと日本語を勉強すること。
好きな日本の食べ物:ラーメン
好きな日本の言葉:「がんばれ!」
故郷について伝えたいこと:ペンシルヴァニア州ピッツバーグのプリマンティブラザーズ・サンドウィッチ。ステーキとコールスロー、フライドポテト、トマト、プロヴォローネチーズがもりもり入っているよ。
教えるときに大切にしていること:安全で楽しく、教育にふさわしい環境を提供すること。生徒が英語を大好きになって楽しく成長できるようにね。
生徒へ一言:“Please continue to try your best at learning English!”
ジェフリー先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:10年以上
学歴、職歴:美術学士、日本で英語指導を10年以上
特技:絵を描くこと、服飾デザイン
趣味:日本の神話や民話を研究すること
好きな日本の食べ物:明太子、とんこつラーメン、もつ鍋
好きな日本の言葉:「七転び八起き」
故郷について伝えたいこと:子どものころ、コロラド歴史博物館でその土地のネイティブ・アメリカンについて学ぶのが楽しかったなあ。
教えるときに大切にしていること:小さな子どもからご年配の方まで、英会話のレッスンでいろんなの世代の生徒たちと関わり合えるのを心から楽しんでいるよ。
生徒へ一言:Enjoy English, study hard and reach your goals!
ビクター先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:11年
学歴:ニューヨーク、プラット・インスティチュートにて美術学士取得
特技:穏やかな性格で、みんな僕のそばにいると癒されるって言うよ。これは特技かな?
趣味:絵を描くこと、料理をすること
好きな日本の食べ物:てんぷら
好きな日本の言葉:まだこの言葉が好きっていうのは言えないなあ。全部僕には新しく感じられて、日本語を学ぶのを楽しんでいるよ。
故郷について伝えたいこと:「ニューヨーク、ニューヨーク~♪」フランク・シナトラの歌にあるように、この街で成功したら他のどの場所でもやっていけるよ。
教えるときに大切にしていること:生徒と先生両方にとって学ぶことが楽しいものになるように、生徒が落ち着いてリラックスできるように助けること。
生徒へ一言:“Never be afraid to try. Only fear when you stop trying.”
パトリシア先生
国籍:フィリピン
福岡に住んでどれくらい?:20年
職歴: 20年以上英語を教えています。
特技:人間観察
趣味:テレビを見ることと読書
好きな日本の食べ物:うなぎ
好きな日本の言葉:「よかった」
故郷について伝えたいこと: みんな10月からクリスマスの準備をします。
教えるときに大切にしていること:生徒たちが間違いをしても笑い合えるくらいリラックスしてほしいと同時に、間違いをしないぞ、というくらいの自信も持ってほしいです。
生徒へ一言:“Even if you don’t believe in yourself sometimes, we believe in you. ”
アシーナ先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:8年
学歴/職歴:Meredith College, TEFL/TESOL, Fukuoka Foreign Language College 日本で8年間の英語教師実績
特技:ファッションデザインと洋服づくりが得意です!
趣味:童話を書いたり、歌を歌うこと。
好きな日本の食べ物:味噌汁・きな粉
好きな日本の言葉:「吟味される人生は生きる価値がない」ソクラテスの言葉です。
故郷について伝えたいこと: 農業が盛んな州なのでたくさん美味しいものがあります!
教えるときに大切にしていること:みんな同じように学ぶことはないけれど笑うことはみんなの共通点。失敗から学び取りながら良い先生になることを大切にしているよ!
生徒へ一言:“Even as a native speaker, I will make mistakes. Don't be afraid; let's work together!”
スティーブ先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:32年
学歴/職歴:音楽学士号。福岡大学付属・若葉高校(旧:九州女子高等学校)で27年間英語を教えていました。
特技:発音矯正!英語の発音をよりネイティブ発音に近づける教育が得意ですよ。
趣味:サワーブレッドを焼くこと!外国語を学ぶことや絵を描くことも好きだよ。
好きな日本の食べ物:カレーライス!
好きな日本の言葉:「練習あるのみ!」
故郷について伝えたいこと: ペトスキー(ミシガン州)は世界で唯一ペトスキーストーン(きれいな模様をもつ石)を見つけられる場所なんだよ。
教えるときに大切にしていること:反復練習すること!長期の記憶になるまでしっかり英語を身につけるまでが学びですよ!
生徒へ一言:“Do it until you get it!”
ファミダ先生
国籍:バングラデシュ
福岡に住んでどれくらい?:6ヶ月
学歴/職歴:コンピューター工学・学士号。
特技:よく働くことです!
趣味:新しいテクノロジーを学ぶことです。
好きな日本の食べ物:焼肉!
好きな日本の言葉:「大丈夫!」
故郷について伝えたいこと:バングラデシュ・ダッカはモスクと人力車が有名な街ですよ。
教えるときに大切にしていること:生徒が心地よい環境で、失敗しながら学べることですね。
生徒へ一言:“Nobody is perfect, and that is ok. Believe in yourself, you can do it.”
デービッド先生
国籍:アメリカ
福岡に住んでどれくらい?:現在アメリカ・ニュージャージー州に在住。
学歴/職歴:美術学士号。報道局でマネージャーの仕事をしていましたよ。
特技:ギターが弾けるよ。
趣味:スキーやゴルフ、自転車で遠乗りすることだよ。
好きな日本の食べ物:餃子!
好きな日本の言葉:「親切にすることは良いこと」
故郷について伝えたいこと: 住む人がみんな、この場所を我が家だと感じさせてくれることだよ。
教えるときに大切にしていること:経験を積んで、寛容になることですね。
生徒へ一言:“Nothing matters, but everything counts. It’s our daily accomplishments that lead to a full life.”
はるな先生
国籍: 日本、韓国
日本で英語を教えてどれくらい?:8年
学歴、職歴:九州大学経済学部、ケニオン大学交換留学生、日本大学教職コース、トヨタ自動車株式会社、タイ国政府観光庁、ポディティーズ株式会社、沖学園高等学校・中学校
特技:体が柔らかい
趣味:音楽演奏、作曲、ヨガ、ガーデニング、せっけん作り
好きな日本の食べ物:お好み焼き
好きな日本の言葉:「聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥」
故郷について伝えたいこと:北九州の資さんうどんは最高!
教えるときに大切にしていること:生徒たちの質問や疑問をとても大切にします。
生徒へ一言:千里の道も一歩から。 Step by step!
さとし先生
国籍:日本
福岡で教えてどれくらい?:先生と呼ばれて10年です。
職歴:幼稚園児から大人まであらゆる世代に教えた経験があります。
特技:空想。時間を飛ばす能力で退屈したことがありません。
趣味:ラグビー観戦(地元のチーム Coca-Cola Redsparks only)・ガーデニング・家族との時間
好きな日本の食べ物:奥さんが作ったキッシュ。でもキッシュはJapanese foodじゃないですね。
好きな日本の言葉:「言霊」
故郷について伝えたいこと:郷ひろみさんと同郷です。
教えるときに大切にしていること:「楽しい」をモットーにしてます。
生徒へ一言:私の日本語は、完璧ではありません。あなたはどうですか?そんな人なかなかいませんよね?外国語だったら尚更です。間違えを恐れず、まずは声に出してみよう。語学は、あなたの世界を拡げる道具です。You don’t need a special reason to start. Just join us and give it a try!
バニーちゃん
国籍:日本
日本に住んでどれくらい?:5年(5才)
職歴:リトルアメリカ英会話スクール、PRマネージャー